夏期休暇のため、次の期間中お電話によるお問合せや、入学案内資料のお届けなどが行えません。
ご不便をおかけいたしますがご了解ください。
<<< 休暇期間:令和6年8月7日(水)~令和6年8月18日(日) >>>
なお、上記期間中も、資料請求やオープンキャンパスのWebからのお申し込みは可能です。
8/19(月)以降、順次対応させていただきます。
また、8/7(水)、8/18(日)は、オープンキャンパスを実施しています。是非ご参加ください。
月別: 2024年7月
“プロジェクトマネジメント”の特別授業が行われました!
7月17日(水)と18日(木)の2日間、株式会社SCCによる「実は身近なプロジェクトマネジメント」の授業が行われました。
授業では、プロジェクトマネジメントについての説明や、グループワークを通してプロジェクトマネジメントを体験していました。
グループワークでは、株式会社SCCにオンラインでつながり、現場で活躍しているエンジニアに相談やアドバイスをもらいながら進めていました。
こうした産学連携の授業が行えるのは、eDCグループの強みでもあります!
学生は、今回学んだことを生かしてプロジェクトを進めていけそうですね☆彡
株式会社SCCや電子開発学園については、以下のホームページをぜひご覧ください!
プログラミング体験イベントを開催します!
イベント開催決定
三井ショッピングパーク ららぽーと名古屋みなとアクルス様にて、プログラミングを体験できるイベントを行います
小学生の皆さん(保護者同伴の場合は幼稚園児も可)が対象です
夏休みの思い出作りに是非
詳細は、三井ショッピングパーク ららぽーと名古屋みなとアクルスのホームページをご覧ください
参加費無料です♪
皆さんのご参加をお待ちしています!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
7月26日(金)ステージ戦略ゲームでプログラミング体験
7月27日(土)モグラたたきゲーム製作体験
7月27日(土)シューティングゲーム製作体験
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
【速報】2024年春期 難関の情報処理国家試験での県内合格者占有率がスゴい!!
学校選びの決め手は資格実績!
2024年4月に実施された情報処理国家試験で、実務経験のある社会人でも取得が難しいと言われる高度試験(レベル3・4)の合格発表が行われました。
その中で、「応用情報技術者試験」「情報処理安全確保支援士試験」「ネットワークスペシャリスト試験」の3つの試験で、
愛知県内では”情報”を学べる魅力的な専門学校が多い中、本校の県内合格者占有率はトップクラス!!
2024年度春期試験のNCS生の合格実績は以下のとおりとなりました。
————————————————————————————–
ネットワーク社会を担う花形エンジニア
<ネットワークスペシャリスト試験(レベル4)>
合格者占有率 75%
(愛知県内専門学校生合格者4名中、本校学生3名)
————————————————————————————–
ITの安全・安心を支えるセキュリティの番人
<情報処理安全確保支援士試験(レベル4)>
合格者占有率 69.2%
(愛知県内専門学校生合格者13名中、本校学生9名)
————————————————————————————–
ワンランク上のITエンジニア
<応用情報技術者試験(レベル3)>
合格者占有率 44.8%
(愛知県内専門学校生合格者29名中、本校学生13名)
————————————————————————————–
※情報処理推進機構 統計情報より
学校選びの決め手は資格実績! なぜNCSは国家試験に強いのかを、オープンキャンパスに参加して確かめてください!