主な特別授業
私たちの生活は日々進化するITによって支えられています。NCSではグループ企業との連携で、今の時代だけではなく、未来につながる最新技術を学ぶことができます。
はじめての人工知能(AI)
現在注目されている「人工知能」の概要、および「人工知能」によって世の中がどのように変わっていくのか、そのためにどのような人材が求められるのかを解説する。
最先端のVR技術
世間で話題となっているVR技術について、具体的な技術内容や今後の展開について、「技術面」と「活用面」の両視点から、実例を交えながら解説する。
アプリケーション開発技術
グループ企業で行なっているシステム開発工程のうち「上流工程(要件定義、基本設計)」についてプロジェクトチームを構成し、グループワーク形式で演習を行う。
クラウド・モバイル時代のセキュリティ
社会におけるセキュリティの現状を「脅威への対応」と「利便性の追及」の両視点から解説を行うとともに、シングルサインオンの機能や活用について紹介する。
IoT・ビッグデータ時代に求められるスキルと人材
普及が進んできている「IoT」と「ビッグデータ」について、具体的なイメージを提示する。また、今後変貌するIT業界に求められるスキルや人材について解説する。
「ベンダー企業」との
教育提携をはじめ
世界に通用する
技術を習得
ベンダー企業の最先端教育プログラムを反映。だから社会に通用する力が身に付く
最先端の教育プログラム
TOKYO GAME SHOWにブースを出展
NCSはTOKYO GAME SHOWを開催するCESA*会員校です。
※一般社団法人 コンピュータエンターテインメント協会
中部地区で本学園だけ!
iCD「Gold★」取得!