平成19年度 第28回 U-20(アンダー20)プログラミング・コンテスト用のオリジナル作品の募集が始まりました。
主催の情報化月間推進会議のポスターのキャッチは 「ちょっと挑戦してみますか・・・。」 です。
アイデアと表現力、プログラミング技術を作品に込め、個人部門または団体部門のいずれかに参加してみましょう!
詳細は担任の先生に確認して下さい。
参考URL http://www.jipdec.jp/procon/
※主催:情報化月間推進会議(経済産業省、文部科学省、内閣府、総務省、財務省、国土交通省)
投稿者: admin_ncs_user
北海道研修旅行に行ってきました
総合情報(大学併修)学科2年の学生が4/18~4/20の2泊3日で北海道研修旅行に行ってきました。
セントレア空港から初めて飛行機に乗る学生、北海道に初めて降り立つ学生など様々。
北海道情報大学では大学内の見学のほか特別講義を受講、北海道情報技術研究所では最新のデジタル放送通信設備や番組制作などを見学してきました。
また、札幌や小樽の観光スポットへも足をのばし、有意義な研修旅行でした。
北海道情報大学の外山清高教授、サイモンソーラ助教授はじめ、北海道情報技術研究所の先生方に大変お世話になりました。ありがとうございました。
新入生オリエンテーション開催
新入生オリエンテーションが4/5~4/6、4/6~4/7の2グループに分かれて実施されました。
最初は緊張していた学生諸君も、時間が経つにつれ和気あいあい。担任の先生やクラスメイトと楽しい時間が過ごせたと思います。
これからも多くの友人をつくり、クラスメイト、同窓として有意義な学生生活を過ごしてください。
また、これから専門技術の修得に励みましょう!
アバウト
これは、WordPress のページ作成機能のサンプルです。あなたに関する情報の表示や、ブログとは別のコンテンツを作成するためにご利用ください。このように、WordPress では、お好みで幾つかのページを作成して、通常のブログとは別のサブページを管理することができます。