Mashup Awards 9 Priceless User Experience賞 受賞

Mashup Awards 9に、総合情報(大学併修)学科3年の黒宮一真君と西川大貴君が、関連の事前イベントで一緒になった小林さん親子の4名でチームを組んで応募。
その結果、テーマ賞のPriceless User Experience賞をPUX株式会社より受賞しました。
おめでとうございます!

MA9受賞
Priceless User Experience賞

■MA9(Mashup Awards )ホームページ
http://ma9.mashupaward.jp/

■入賞作品
http://ma9.mashupaward.jp/works/271

■PUX株式会社
http://www.panasonic.co.jp/pux/company/








ETロボコン2012東海地区大会 初出場報告

2012/9/15に静岡の浜松Uホールで行われた【ETロボコン2012東海地区大会】に参加しました。
メンバーは学生有志4名で構成されたチーム名【MashupLab】です。
東海地区の著名企業が25社も参加(愛知県の企業は凄い!)する中で、初めてのロボコン参
加となりました。

大会では車検で引っかかったりするなど、アクシデントが続発しましたが、参加することによって
体験したことや、学んだモデリングの技術やプログラミングスキルを元に、今後の開発や来年に向
けて頑張って行きたいと思います。

[参加メンバー]
水野 廉也  総合情報(大学併修)学科3年
黒宮 一真  総合情報(大学併修)学科2年
西川 大貴  総合情報(大学併修)学科2年
朝倉 慎亮  ゲーム学科2年

[参加結果]
競技スタートの合図が鳴り、スタートボタンもしっかり押せて最初は「このまま行けばゴールで
きる」と思ったのもつかのま、走行一回目は走行妨害。走行2回目は、ゴール手前でコースアウト
の結果で終わりました。



大会実況(・・・あくまでイメージです・・・)
♪これから始まる大レース....♪
第1回目走行の実況です
MashUpLabはインコーススタート。
スタート直後、素晴らしいダッシュを見せたMashUpLabは、直後の坂道を順調に上り、
1コーナー(第1チェックポイント)を難なくクリア!スピードに乗って2コーナー(第2チェック
ポイント)へ一直線!このまま順調に優勝へのヴィクトリーランかと思われたが、2コーナー手前で痛恨のスピン。
相手チームの走路をふさぐ形で転倒し、残念ながら失格となってしまった。
あぁ無念....

ETロボコン2012 : http://www.etrobo.jp/2012/

ETロボコン 2012 東海地区: http://tokai.etrobo.jp/japanese/index.html

バスケット部 活動予定について

4月~6月のバスケット部の活動予定をお知らせします。

4月19日(練習) ・ 26日(練習)

5月10日(練習) ・ 17日(練習) ・ 24日(練習) ・ 31日(練習)

6月 7日(練習) ・ 14日(練習) ・ 21日(練習) ・ 28日(練習)

練習日は全て木曜日、時間は17:00~21:00(中途終了可)

場所  熱田生涯学習センター体育館

新入部員を随時受け付けています。練習日に体育館までお越しください。

女子マネージャーも募集中です。

【ダーツサークル】サークル内大会開催


大会優勝者



本日の優勝者  左:石川  右:土屋

2月25日にダーツサークル内でダブルスの大会が行われました
試合は、クリケットと呼ばれる 決められた場所にダーツを入れて点数を取っていくゲームを1回と
01(ゼロワン)と呼ばれる決められた点数をどんどん減らしていくゲームを2回のメドレー形式で行われました。
ダーツのゲームについての詳しい説明はこちらをご覧下さい


大会とあって いつもの活動以上に真剣に取り組む部員たちは、
真剣かつ、とても楽しそうに投げていました


楽しそうです♪
とても真剣…!


そのため どの試合も接戦になり、とても白熱としていました!
皆さん本当にお疲れ様です!!

優勝は、チームAの石川・土屋ペアでした

おめでとうございます

勝因はお互いのコンディションが良かった、とのことです。
今度は、みんなで 個人戦も挑戦してみたいですね!

カッコイイ♪
真剣なまなざし…!
頑張る女子!


因みに……数少ない女子組も頑張っていました!(笑

新サークル始動!!

ダーツサークル_メンバー




NCSに新たなサークルができたのはご存知ですか?


実は昨年4月からNCSのサークルが一つ増えていたのです


それはズバリ ダーツサークル


NCS校舎8階 803教室にて水・金の16時~17時30分に活動する


コミュニケーションサークルです


ダーツの経験がなくても大丈夫! 部員がやさしく指導いたします。


NCS・NMICの生徒なら全学年誰でも入部できますので、


まずはお気軽に遊びに来てくださいね!


何かございましたら→oda☆ncs.ac.jp(☆を@マークに変えてください)